まだまだ暑い日が続いていますが、朝や夕方になると少しずつ涼しくなって、夏ももうじき終わりですね。
今日は人気の和装での前撮りについてご紹介します♪
着物のこと、小物の準備や髪型、和装独特の事柄を知っておくともっと前撮りが楽しくなりますよ
1.和装の種類は??
☆白無垢

白無垢は挙式のときだけに許される、邪気をはらい、神聖な儀式に臨むための特別な衣装で、和装の婚礼衣装の中でもっとも格の高井ものです。
基本的には打掛(一番上に掛ける着物)、掛け下(打掛の下に着る振袖)、その他の小物類もすべて「白」で統一されています。

もう少しカジュアルに白無垢の写真も残したい方は中の掛け下や小物を赤色など、他の色にするのも流行でかわいいですよ
☆色打掛

打ち掛けとは小袖の上からもう一枚同形の衣をかけたスタイルを意味し、室町時代以降の武家女性の礼装とされていました。
結婚式では挙式に白無垢、披露宴に色打掛を羽織るのが一般的ですが、色打掛も白無垢と同格の婚礼式服です。
神前式結婚式にも着用できるんですよ
豆知識を知っていると、より和装が楽しくなりますね

ボンフルールには赤色以外の色打掛もたくさん!
ネイビーやグリーンの色打掛がとっても人気です♪
ボンフルールの衣装についてはこちらをご覧ください
和装でのこす、フォトウェディング♪
☆引き振袖
引き振袖は、江戸時代の武家の婚礼衣装として用いられていた正式な和装スタイルです。
原則として、挙式に着られる振袖は成人式に見られる一般的な振袖ではなく、黒地の引き振袖(黒引き)のみですが、
現在は白地など黒以外の引き振袖を着る花嫁さんもいらっしゃいます
2.和装婚礼衣装の髪型


髪飾りもいろいろ。綿帽子や角隠しや、定番の和髪だけじゃなく、洋風なヘアスタイルもいいですね
最近はインスタグラムやSNSで髪形のイメージを決めてこられる方が多いですよ
どんな髪型にしたらいいかわからないよ!という方も、経験豊富なスタッフがアドバイスさせていただきますのでご安心くださいね
3.撮影スタイルについて
ボンフルールでは室内とロケーションどちらもご撮影することができます♪

今は浜松城公園での紅葉ロケがとっても人気です♪

ボンフルールのスタジオでも和装でとってもかわいくオシャレに残していただけますよ
ロケーションについて、スタジオ撮影について、わからないことはなんでもご相談ください!
4.事前に準備するものは?
ボンフルールでお客様にお願いしているお持ち物は
肌着と、補正用に使わせていただくタオルになります
新婦:タオル/肌襦袢/裾よけ/白足袋
新郎:襟元が深く開いた肌着シャツ(VまたはU字)/ステテコ/白足袋
あとは全部レンタルさせていただいておりますのでらくらく♪
撮影の小物のお持込も大歓迎です!

人気の撮影小物についてはこちらをご覧ください
SNSで人気のウェディングフォトアイテムをご紹介します
私たちボンフルールは見返すたびに思い出がよみがえる、そんな一日をプロデュースしています。
和装について、前撮りについて、わからないことはなんでもご相談ください
結婚式での使用を考えていらっしゃる方は、プロフィールブックや席次表など色々なところでデータが使えるので編集作業がもりだくさん!余裕をもってご来店いただくのがオススメです!
ボンフルールではお客様のご要望を大切に、ヒアリングをしっかりとさせていただきますので是非一度ご来館ください
一緒に、スタジオのご案内や衣装のご試着もさせていただけますよ
【ウェディングフォトフェア日程】
*9月*
9(SAT)10(SUN)
16(SAT)17(SUN)18(MON)
23(SAT)24(SUN)
開催時間:9:30~18:30
平日も承っております。
【対象】
結婚される方、前撮りをお考えの方、結婚式はあげないけれど写真だけは残したい方、ファミリーフォトウェディングをお考えの方
【会場】
ボンフルールウェディング
静岡県浜松市中区板屋町104番地1D’s Tower 103-1

ボンフルールウェディングは浜松駅から徒歩3分、高層マンションのD's Tower1階にあるフォトスタジオ。
ベトナム料理屋さんやパンケーキ屋さんが並ぶ通りの、アーチの窓が目印です。
【ご予約について】
撮影や相談会等のご予約はWEBかお電話にて承っております。
お電話からはこちら TEL: 0120-871-487
WEBからはこちら 予約フォームはこちら。
***************
上質な空間で叶えるおふたりのウェディングフォト
東京・神奈川・静岡・愛知 遠方からもご利用いただいています。
写真だけの結婚式・前撮り専門スタジオ ボンフルールウェディング シイキ写真館
静岡県浜松市中区板屋町104番地1D’s Tower 103-1
TEL:0120-871-487